

|


サクランボを思わせるフルーティな香りと甘み。雑味の少ない、透明感のあるコーヒーです。
爽やかな甘さの余韻が心地良く続きます。
|
|
コロンビア
サンチュアリオ農園 ティピカ |
|
※こちらの商品は
販売終了しております |
|
|
|
 |
|
@国・地域 |
コロンビア共和国
カウカ県 カヒビオ地区 |
 |
A農園 |
サンチュアリオ農園 |
B標高 |
1,850m〜2,100m |
C精製/乾燥 |
− |
D品種 |
ティピカ |
|
●古き良き時代のコロンビアンマイルドコーヒー
サンチュアリオ農園の農園主カミーロ・メリザルジ氏は、古き良き時代のコロンビアンマイルドコーヒーを復 |
|
活させたいという思いから、1999年に、もともと放牧地であった土地にコーヒー農園を作りました。土壌・生態系の保護、地域社会への貢献などに配慮して設計された農園です。
●環境や地域社会を守るコーヒー作り
サンチュアリオ農園では、「至高のエステートコーヒー」を生産するために、苗植えから肥やり、除草、収穫、精選に至るまでの作業管理をしっかりと行っています。農園の内外には巨木が連なる豊かな森林が広がり、野生動物たちの棲みかとなっています。コーヒーは在来種の良い苗木のみを選んで植えられています。土壌の管理も徹底しており、有機肥料を与え、標高が高いため害虫は少なく、農薬は使用していません。土壌・自然を守り、地域社会に貢献できるコーヒー生産に取り組んでいるのです。
コロンビアでは、地域社会への積極的な貢献を行っている農園はまだほとんどありません。このサンチュアリオ農園では、1999年の農園開設時より、コーヒーとともに薬草や果樹を植え、養蜂やエコツーリズムを行い、環境に優しい持続可能な農園作りに取り組んできました。
これらの取り組みは、ただちにコーヒーの品質につながるわけではありません。しかし活動はゆっくりと熟し、周辺の自然環境が守られ、そこで働く人々の健康な生活が約束され、将来にわたって高品質のコーヒーがもたらされることでしょう。 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
↑コーヒーの木(低)と
風雨よけのシェードツリー(高) |
↑サンチュアリオ
農園ロゴ |
|
|
|