

|



ハニー,シナモン,チェリー,
グリーンアップル,ブラウンシュガー,
ロングアフターテイスト |

|
2016 カップ・オブ・エクセレンス Early Harvest 15位入賞!明るい酸質とクリーンカップが特徴です。COE15位(score87.42)
※COE(カップ・オブ・エクセレンス)とは…下記「産地、農園の紹介」をご覧ください。 |
|
|
カップ・オブ・エクセレンス2016
ブラジル シッチオ サンタナ農園 |
|
※こちらの商品は
販売終了しております |
|
|
|
|
 |
|
@国・地域 |
ブラジル連邦共和国 バイーア州
シャパーダ・ディアマンティーナ |
 |
A農園 |
シッチオ サンタナ農園 |
B農園主 |
レオリンド カストロ アルベス |
C標高 |
1,340m |
D精製 |
パルプドナチュラル |
E品種 |
カトゥアイ |
ECOEスコア |
87.42(15位) |
|
|
●カップ・オブ・エクセレンスとは
コーヒーの業界で最高峰の品評会「カップ・オブ・エクセレンス(通称COE)」。その年に収穫されたコーヒーの中から最高品質のものだけに贈られる賞で、中南米を中心に各国でコンテストが行われています。コーヒーの風味や香り、酸の質、雑味の有無などを、銘柄を伏せた状態で複数の国際審査員たちに細かく採点されます。その厳格な審査を経て、風味・品質の優れた稀有なコーヒーとして評価された一握りのコーヒーだけが「カップ・オブ・エクセレンス」の称号を与えられます。まさにコーヒーの中のトップ・オブ・トップと呼ぶにふさわしい逸品です。
カップ・オブ・エクセレンスの公式ホームページは、こちら。
●Early Harvest Competition こちらのコーヒーは、COEの中でも精製処理方法「パルプドナチュラル」に限定された、Early Harvest Competition 入賞コーヒー。「ナチュラル」精製のみのLate
Harvest Competitionも別途開催されています。
●受賞の背景:@寒暖差
シャパーダ・ディアマンティーナ地区の標高1,340mに位置する、シッチオ・サンタナ農園。冬場の収穫期には、気温がかなり下がります。この寒暖差がチェリーの成熟に良い影響を及ぼし、スペシャルティコーヒーを生み出す一助となっています。
●受賞の背景:A丁寧な仕事
収穫と乾燥は全て手作業で行われています。しっかりと完熟したチェリーのみを手摘みで収穫し、清潔な袋に入れてゆきます。ピッキング(選別)の後にパルピング(果実部分をはぎ取る工程)され、管理されたパティオの上に広げられます。水分が11%程度になるまでじっくりと乾燥されます。 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
↑カップオブエクセレンスのロゴマーク |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|